
独身証明書はどこで取るの?提出した方が婚活サイトでは有利!?
婚活について調べたことがある方なら、独身証明書についてはご存知のとおりですが、その取得方法や、有利・不利について書いてみます。
独身証明書の取り方
独身証明書を取るには、通常、本籍地の役所に行く必要があります。
戸籍謄本などを取得する時と同じように、指定の用紙に記入して申請すればすぐに終わります(地域によって差があるようです)。印鑑や免許証などは忘れずに持っていきましょう。
昔に取得した、というものでは証明が成り立たないので、婚活サイトに提出するものは、取得してから三ヶ月以内のものが一般的です。
また、以前わたしが結婚のコンサルティングをした方で、「独身証明書を取りに行くのが恥ずかしい」なんて言ってた方もいらっしゃいましたが、国際結婚などでも必要になったりするものですし、ただの普通の役所書類なので、特に恥ずかしいなんて意識は持たなくて大丈夫です。役所の人もイチイチそんなことは気にしていません。
独身証明書があった方が婚活サイトでは有利!?
現在の婚活サイトでは、信頼を会員の信頼度を高めるために、お相手のプロフィールで検索する際に、身分証明、収入証明、学歴証明、資格証明、独身証明の提出の有無にチェックをつけて検索できるのが一般的になっているため、独身証明については、ないよりはあった方が有利と言えますね。
婚活サイトに登録している時点で、未婚であることはほぼ間違いないでしょうが、「遊び目的」の人もゼロとは言えないでしょうから、独身証明があることは、相手にとっても安心感を与えることができますね!
ただ、本当の信頼は、やり取りの中で勝ち取っていくものなので、婚活サイトによっては証明書が必須のところもありますが、独身証明書がないからといって、時間的な都合で提出できていない人だっていますので、それだけで範囲を狭めてしまうのはもったいないとも言えます。
タグ:独身証明書